ここではサーモンランNWシェケナダムにおける満潮WAVEの攻略について紹介しています。
サーモンランNWシェケナダム満潮の特徴
シェケナダムの満潮は金網側の道が文字通りほぼ金網しかないことで、実質まともに戦えるのがコンテナ周りと左側の広場だけという狭いステージになっています。
しかしオオモノは容赦なく金網の奥にも出現するので、この位置のオオモノ処理は困難を極めます。
火力のない編成だとオオモノどころか雑魚シャケ処理すら間に合わず、あっという間に全滅してしまう危険性もあります。
個人的な印象ですが、現在プレイできるステージの中だと満潮の難易度は一番高いと思われます。
シェケナダム満潮の立ち回り
シェケナダム満潮では、基本的に長射程武器のプレイヤーがコンテナ横の高台の上で戦い、残りはコンテナ左の広場で戦うような流れになります。
コンテナ左側の広場での立ち回り
広場は次から次へとオオモノや雑魚シャケが押し寄せてくるので、ずっと広場で立ち回るのは難しいかもしれません。常に動きながら立ち回らないとすぐにデスしてしまうでしょう。
ただし繰り返しコンテナ横の高台に避難して、余計な敵を連れて行くのは出来るだけ避けましょう。ある程度は仕方ありませんが、敵を連れていくと高台上のプレイヤーが自由に立ち回れなくなってしまいます。
高台上のプレイヤーが仕事が出来なくなると、オオモノ処理が滞ってしまうため処理が追いつかなくなってしまいます。したがって広場のプレイヤーは、むしろ高台にのぼろうとするシャケを処理してあげねばなりません。
シェケナダムの満潮はステージが狭いので、オオモノだけではなく雑魚シャケもしっかり処理しましょう。
広場のプレイヤーは追い詰められるとついついコンテナ横の高台に避難しがちですが、桟橋側にある高台もうまく使いながら敵に包囲されないように立ち回りましょう。
遠距離系オオモノの攻撃には注意しなければなりませんが、場合によってはハシラの上にのぼって攻撃するとオオモノが倒しやすくなることもあります。
広場にはカタパッドの湧き位置が2カ所ありますが、狭い満潮ステージでカタパッドの放置はかなり危険なので、多少無理してでも出来るだけ早く処理しましょう。
高台上での立ち回り
高台上にはある程度長い射程の武器を持ったプレイヤーがいると良いでしょう。
高台の上から射程を活かして、広場のオオモノやドスコイを間引いていきましょう。特にハシラがささったら、高台の上から攻撃してすぐに倒さなければなりません。
金網側から湧くオオモノも、コンテナ側に近づく前に倒せると楽になります。ヘビやバクダン、ナベブタなどのオオモノは、武器の射程次第で金網の上にいる間に倒せます。
注意点として、長射程武器は寄られると弱い場合があるので、金網側から高台の上にあがってくる雑魚シャケには気をつけましょう。
シェケナダム満潮で注意すべきオオモノ攻略
カタパッド
シェケナダム満潮で厄介なのがカタパッドです。満潮のカタパッドは広場に2カ所、金網の奥に1カ所出現場所がありますが、どのカタパッドにも注意が必要です。
広場のカタパッドはコンテナから近いので湧いたらすぐに処理したいところですが、敵に阻まれて中々ボム投げが出来なかったりします。
特に左端に湧くカタパッドは敵に遮られて近づけないことが多いので、チャンスがあれば欠かさずボムを投げ入れ処理しましょう。
金網の奥のカタパッドは、手前の小さな足場でインクを回復しつつ戦う必要があるので、普通に倒すにはかなり難易度が高い場所です。
遠距離系のスペシャルを持っているなら、湧き次第スペシャルを使って処理すべきでしょう。
シェケナダム満潮のカタパッドはどこに湧いても倒すのが難しく、危険な存在です。下手に温存せずすぐにスペシャルを使って処理しましょう。
タワー
満潮のタワーは広場にも湧き位置がありますが、一番厄介なのはやはりカタパッドと同じく金網の奥に湧くタワーです。
長射程武器ならコンテナ後方の高台から攻撃が届いたりもしますが、処理が難しい場合はすぐにスペシャルを使った方が良いでしょう。
ハシラ
シェケナダム満潮は狭いステージなので、ハシラを放置すると足場をとられて動けなくなります。
特にコンテナ周りの3本は厄介なので、ささったらすぐに倒すようにしましょう。
コンテナ右前方やコンテナ横の高台上のハシラは、雑魚シャケが多いと攻撃されて下から撃てないことがあるので、周囲の状況で下から倒すかのぼって倒すか判断しましょう。
サーモンランNWシェケナダムの攻略【満潮編】まとめ
- シェケナダム満潮はかなり難易度が高い
- 金網の奥に湧くタワーやカタパッドはスペシャルを使うべき
- ステージが狭いのでオオモノだけではなく雑魚シャケもちゃんと処理しないと詰む