ここではスプラトゥーン3サーモンランNWアラマキ砦満潮WAVEの攻略について紹介しています。
サーモンランNWアラマキ砦満潮の特徴
アラマキ砦の満潮WAVEは、コンテナから砦方面を見た際の左右は奥にある高台まで、正面は砦上までのステージとなっています。
満潮での主な立ち位置はコンテナ周辺と砦上となっており、左右高台にオオモノが出た場合は少し遠征するような動きが必要になります。
左右の高台のうち左奥は高台の面積が広くなっており、ここに湧くタワーが非常に厄介な存在となります。
アラマキ砦の満潮はそれほど広いステージではないので、オオモノの処理さえ間に合っていれば納品不足に陥ることはほとんどないでしょう。
アラマキ砦満潮の立ち回り攻略
アラマキ砦満潮の立ち回りは、大きく砦下と砦上とに分かれます。
このうち、アラマキ砦満潮における生命線とも言える重要な役割となるのが砦上のプレイヤーです。
アラマキ砦上の立ち回り
アラマキ砦上には、その編成で一番射程が長い武器を持つ1人だけが居座るようにしましょう。武器種としてはチャージャーやスピナー、長射程シューターなどです。
アラマキ砦の満潮の成否はこの砦上のプレイヤーが握っているとも言えるほど重要な役割で、仕事量もおそらく一番多くなるはずです。
砦上のプレイヤーの立ち回りですが、砦上からほぼ全てのオオモノを倒すということです。金イクラの納品数は少なくなるかもしれませんが、その分多くのオオモノを倒して貢献しましょう。
具体的にはコンテナに近寄るナベブタやバクダン、ヘビ、砦をはさむように湧くカタパッド、コンテナ横にささるハシラ、高台と砦上を行きかうコウモリやそのアメダマなどです。
余裕があればテッパンのタゲを取って砦下の仲間に弱点を攻撃してもらったり、仲間がこちらにテッパンの弱点を向けていたら倒してあげたりもしましょう。
ダイバーも塗りを助けたり、火力のある武器なら直接攻撃して倒したりもできます。自分にダイバーのタゲがついた場合は、対処が難しそうなら金網の上に乗るとタゲがはずれます。
コンテナ側から見て左奥のタワーは砦から離れているので攻撃が届かない可能性が高いですが、右奥のタワーは砦上から攻撃が届くのでよほど倒しにくい武器じゃない限りは率先して倒しましょう。
アラマキ砦下の立ち回り
アラマキ砦下は、砦上にあがっていない残り3人のプレイヤーが受け持つことになります。
アラマキ砦下の立ち回りは単純で、基本的にはテッパンやモグラ、ダイバーなど寄ってくるオオモノや雑魚シャケを倒しつつ金イクラを納品するだけです。
注意すべきはコンテナ後方に立つハシラと左右奥の高台に出るタワーで、これらは常に警戒しておき湧いた場合はすぐに倒しにいかねばなりません。
ある程度仕方がないこともありますが、ナベブタやバクダンが高台の上で止まるとかなり倒しにくくなるので、左奥から湧いた場合は少し引いて高台の下まで誘導できると倒しやすくなります。
砦上のプレイヤーだけでは処理が間に合わなくなることも多いので、カタパッドのボム入れも積極的に行いましょう。
アラマキ砦満潮のNG行動
アラマキ砦満潮の立ち回りでは、避けなければならないNG行動があります。それは砦下のプレイヤーが砦上にあがることです。
先ほども紹介したように、アラマキ砦満潮砦上のプレイヤーはほぼ全てのオオモノの処理をするため常にキャパオーバーになりがちです。
アラマキ砦満潮WAVEは砦上のプレイヤーがどれだけオオモノを処理できるかにかかっているので、砦下のプレイヤーは砦上のプレイヤーの邪魔をしないような立ち回りが必要になります。
戦闘中に砦下のプレイヤーが砦上にあがってしまうと、余計なオオモノや雑魚シャケを砦上に連れてきてしまい、砦上プレイヤーの邪魔をしたりデスに繋がってしまいます。
それまで多くのオオモノを処理していた砦上のプレイヤーが落ちると一気に状況が厳しくなり全滅のリスクが高まるので、よほどのことがない限り砦下のプレイヤーは砦上にあがらないようにしましょう。
なお砦上1人を固定しない方法をとる人もいるので、砦上に誰も陣取っていない場合は自由に動けば良いでしょう。
アラマキ砦満潮の注意すべきオオモノ攻略
タワー
アラマキ砦満潮で厄介なオオモノがタワーです。
コンテナ側から見て右高台付近のタワーは武器によっては砦上から倒せますし、砦下から倒しに行くのもそこまで難しくはありません。
問題は左奥にある高台のタワーで、ここは砦上からの攻撃が届かないうえに砦下からの移動も距離があり、道中に敵が詰まっていることもあって倒しにくくなっています。
左奥のタワーは砦下にいる機動力の高いプレイヤーじゃないと処理が困難なので、該当するプレイヤーは出現したら少し無理をしてでも倒しにいきましょう。
もし誰も処理にいけそうになければ、砦の上下に関わらずスペシャルを使って倒しましょう。
カタパッド
アラマキ砦満潮のカタパッドは、砦をはさむように左右に出現します。
カタパッドは砦上下に関わらず攻撃してすぐに倒したいオオモノなので、砦上のプレイヤーは上から、砦下のプレイヤーは下から近づいてカタパッドが湧いたらすぐにボムを入れましょう。
砦上のプレイヤーは砦に近い側に、砦下のプレイヤーは砦から離れた側にボムを入れるようにすると、お互いに倒しやすくなるはずです。
コウモリ
満潮のような狭いステージで危険な攻撃がコウモリのアメダマです。
満潮で雨を降らされると、足元が塗られて動けなくなったり、他のダメージも相まっていつの間にかデスしたりととにかく危険です。
砦上のプレイヤーは射程の長さを活かして極力アメダマを撃ち落とし、可能ならコウモリ本体に跳ね返して倒しましょう。砦上からなら直接攻撃が届くことが多いので、アメダマ反射じゃなくても直接攻撃してすぐに倒すようにしましょう。
砦下のプレイヤーも、攻撃が届く範囲ならアメダマを反射して足元を塗られるのを防ぐか、位置が良ければ反射で倒しましょう。
ヘビ
ヘビは砦上のプレイヤーが優先して倒すべきオオモノです。
ヘビは砦下のプレイヤーでも倒せますが、コンテナ周囲が敵で溢れて攻撃が弱点に届かないこともあるので、上から狙える砦上のプレイヤーが早めに倒すのが理想です。
ヘビは完全に上陸していなくても海上に弱点が出ているので、出来るだけ早めに倒しましょう。
ハシラ
ハシラもアラマキ砦の満潮では危険なオオモノです。
コンテナの左右に立つハシラは砦上から攻撃が届くことが多いので処理されることが多いですが、コンテナの後ろに立つハシラはよほど射程が砦上から攻撃がほぼ届きません。
砦上から攻撃が届かないこともあってコンテナ後ろのハシラは残りがちですが、このハシラはコンテナに近く危険なので、砦下のプレイヤーは見逃さずにすぐ処理しましょう。
また砦上のプレイヤーが一部チャージャーなどハシラを倒しにくい武器だったりもしますので、砦下のプレイヤーは左右に立つハシラも積極的に倒しにいきましょう。
サーモンランNWアラマキ砦の攻略【満潮編】まとめ
- アラマキ砦満潮はいかに素早くオオモノを処理できるかが重要
- 砦の上は射程の長い武器を持ったプレイヤー1人だけで
- 他のプレイヤーは邪魔になるので砦上にのぼらない