7月11日9時から7月13日1時まで開催される、ムニ・エール海洋発電所最新シフトのサモラン編成評価と、武器の役割や各WAVEの立ち回りといった攻略情報を紹介しています。
ムニエール7月11日9時からのサモラン最新シフト編成評価は【まぁまぁ】
7月11日9時からムニエールで開催されるサモラン最新シフトの編成評価は、上から二番目の【まぁまぁ】です。
今回のムニエール最新シフトは、射程がやや短い以外はそこそこの性能の編成で、特にクセのある武器もないので無難な感じのシフトになりそうです。
イグザとスプチャはチャージ時間が必要なので、満潮のような敵が密集してくる状況だと立ち回りにくくなるでしょう。マニューバーは射程が短く、ワイドはシャケコプター落としに向いている武器ではないので、ハコビヤとの相性も良くありません。
当サイトの初心者向け武器ランキングでは、マニューバーがA、イグザとワイロがB、スプチャがB-となっています。(※ランキングはたまに変動します)
ムニエール7月11日編成最新シフトの各武器の役割
スプラマニューバー
- 役割…遠征優先
- オオモノ…カタパッド、タワー、テッキュウ、テッパン、モグラ、コウモリ、ダイバー、ハシラ
- ザコシャケ…全て
イグザミナー
- 役割…コンテナ防衛、遠征両方
- オオモノ…バクダン、テッパン、ヘビ、コウモリ、ハシラ、タワー、テッキュウ
- ザコシャケ…全て
ワイドローラー(ワイロ)
- 役割…コンテナ防衛、遠征両方
- オオモノ…モグラ、ハシラ、ダイバー、ナベブタ、カタパッド、テッキュウ
- ザコシャケ…コジャケ、中シャケ優先
スプラチャージャー(スプチャ)
- 役割…コンテナ防衛メイン
- オオモノ…バクダン、ヘビ、コウモリ、ナベブタ、テッキュウ
- ザコシャケ…ドスコイ優先
ムニエール7月11日編成で注意すべきオオモノ
バクダン
マニューバーは射程が短く、ワイロは至近距離2確と処理しにくいので、イグザかスプチャが処理しましょう。
カタパッド
イグザとスプチャはチャージ時間など隙が大きいので、被弾しないよう注意しましょう。身軽なマニューバーとワイロが処理を優先しましょう。
モグラ
イグザとスプチャは食べられないよう注意しましょう。
ムニエール7月11日編成の各WAVE立ち回り攻略
昼WAVE(通常)
通常潮
マニューバーはステージ全体を動き回り、遠征優先でカタパッド、タワー、テッキュウを処理しましょう。遠征がない時はコンテナに戻り、付近のオオモノやザコシャケを処理しましょう。
イグザは高台メインで立ち回り、オオモノやザコシャケを処理していきましょう。特にハシラやコウモリはイグザの担当です。タワーやテッキュウが出たら高台から処理しましょう。
ワイロはコンテナ周り~高台で立ち回り、オオモノやザコシャケを処理していきましょう。カタパッドが出たら高台から処理しましょう。放置されている場合はテッキュウ処理にも向かいましょう。
スプチは高台メインで立ち回り、バクダンやヘビ、コウモリ、ナベブタなどオオモノを中心に処理していきましょう。テッキュウが出たら高台から援護しましょう。

満潮
ザコシャケを放置しているとチャージ時間の隙が大きいイグザやスプチャが厳しくなります。マニューバー、イグザ、ワイロはしっかりザコシャケも処理していきましょう。スプチャも余裕があればドスコイを削りましょう。
カタパッドはマニューバーとワイロが処理を優先したいですが、出来る範囲でイグザやスプチャも手伝いましょう。ハシラはイグザが、ダイバーはマニューバーかワイロが処理しましょう。

干潮
カタパッドはマニューバーとワイロが処理を優先しましょう。タワーとテッキュウはマニューバーかイグザが向かいましょう。
ハシラはイグザが、ダイバーはマニューバーかワイロが処理しましょう。中央の道に溜まりがちなバクダンやナベブタは、左右の高台からスプチャが処理しましょう。

夜WAVE(特殊)
ヒカリバエ
ワイロがいるので壁はかなり安定するはずです。マニューバーは狂シャケ処理を援護し、イグザやスプチャがキンシャケを処理しましょう。納品は動きやすそうなマニューバーかイグザあたりが優先すべきでしょう。

グリル
ワイロが高台にあがってくるコジャケを処理し、残り3人でグリル本体を処理しましょう。マニューバーとイグザがいるのでスムーズに処理できるはずです。

カンケツセン・ドロシャケ
コジャケ、中シャケはワイロが、ドスコイはワイロ以外の誰かが処理しましょう。キンシャケはマニューバーのスライド撃ちとイグザのフルチャメインで削っていきましょう。

ハコビヤ
マニューバーは射程が短く、ワイロはシャケコプター落としに向いている武器ではないので、イグザとスプチャがメインで落としていきましょう。母艦の追い返しではマニューバーはスライド撃ちで、イグザはフルチャで参加しましょう。
ヨコヅナ
マニューバーはスライド撃ちで、イグザはフルチャでヨコヅナ本体を積極的に狙っていきましょう。ワイロとスプチャはオオモノを処理して金イクラでの攻撃を優先しましょう。
ムニエール7月11日9時からのサモラン最新シフト編成評価まとめ
- 7月11日9時からのムニエール最新シフトのサモラン編成評価は、上から二番目の【まぁまぁ】
- 射程は短めだが比較的無難な編成
- 注意すべきオオモノはバクダン、カタパッド、モグラ
- 苦手なWAVEは満潮、ハコビヤ