サーモンランNWアラマキ砦の攻略【通常潮編】初動の壁ぬりや立ち回り

ここではスプラトゥーン3サーモンランNWにおけるアラマキ砦通常潮WAVEの攻略について紹介しています。

サーモンランNWアラマキ砦の特徴

アラマキ砦

サーモンランNWアラマキ砦は、中央の砦を挟んでコンテナ側と海側に分かれているようなステージです。

砦の上に上がれば全体を見渡しやすく、射程の長い武器なら砦の上から奥にある海側近くのオオモノまで攻撃が届くというメリットがあります。

一方、砦があることで奥の海側に落ちている金イクラを回収しにくかったり、砦が邪魔でコンテナから海側の状況が見えにくいというデメリットもあります。

そのため寄せるべきオオモノは寄せて、プラスアルファどれだけ海沿いの金イクラを回収できるかが成功のカギになります。

またコンテナから砦を見た時のステージ左奥にもタワーやカタパッド、テッキュウが湧くポイントがあり、ここは見落としやすく処理も難しくなっています。

アラマキ砦通常潮の初動壁ぬり

アラマキ砦壁塗り

アラマキ砦壁塗り

アラマキ砦壁塗り

アラマキ砦の初動で最優先でぬっておきたい壁は、砦奥の壁です。

砦奥の壁は2段になっておりますが、出来れば2段ともぬっておくようにしましょう。さすがにWAVE1前のカウントダウンで砦奥の壁全面をぬるのは難しいと思いますが、ここは可能な限りぬっておきたいポイントです。

アラマキ砦の壁ぬりで砦奥の壁を優先する理由は、ここが塗られていないと砦奥の金イクラの回収が難しくなったり、砦奥からプレイヤーが生還できなくなるからです。

アラマキ砦の奥には回収が難しい金イクラが溜まりがちなので、最初にしっかり壁をぬっておき、少しでも多くの金イクラを回収するようにしましょう。

その他、コンテナ前にある砦前の壁は当然として、余裕があれば左右にある高台の壁もぬっておけると遠征から生還しやすくなるでしょう。

アラマキ砦壁塗り

アラマキ砦通常潮の立ち回り

基本はアラマキ砦上かコンテナ周り

アラマキ砦では、コンテナ周りかアラマキ砦の上のどちらかにいることが多いはずです。

射程の長い武器のプレイヤーが砦上から敵を倒し、射程の短い武器のプレイヤーがコンテナ周りで寄ってくる敵を倒しつつ必要に応じて遠征をするというのが基本的な流れになるでしょう。

砦上の立ち回り

アラマキ砦上

砦上にはチャージャーやスピナー、長距離シューターなど射程の長い武器を持ったプレイヤーがいるべきです。射程の長さを活かして、砦周囲に集まるナベブタやバクダン、ハシラを倒していきましょう。

余裕があれば砦下のプレイヤーがコンテナ周囲に寄せたオオモノの処理も手伝いましょう。ダイバーの塗りを手伝ったり、テッパンを攻撃して砦下の味方に弱点を向けるなど出来たら理想です。

アラマキ砦上

砦下の味方が砦側にテッパンの弱点を向けてくれている場合は、砦上から倒してあげましょう。

またコンテナ方面だけではなく、砦奥やステージ右奥に湧くタワーやテッキュウ、カタパッドも砦上にいるプレイヤーが処理しましょう。

ただし注意点として、砦上のプレイヤーは視界が良いので調子に乗って奥でオオモノを倒しすぎないようにしましょう。アラマキ砦より奥で倒しすぎると、金イクラが海沿いに溜まり納品不足になってしまいます。

砦奥でオオモノを倒した場合は、周囲の安全を確認しつつ1~2個の金イクラを砦の上やコンテナ方向に投げるなどして適宜回収するようにしましょう。

仮に納品まで持っていけなくても、イクラ投げで納品できる距離に投げておけば後で自分で納品できますし、近くに味方がいれば納品してくれるかもしれません。

砦下の立ち回り

アラマキ砦下

砦下にはシューターやローラーなど射程の短い武器を持ったプレイヤーがいると良いでしょう。

ただ砦下と言ってもコンテナ周囲にずっと居続けるわけではなく、コンテナ周囲と遠征を繰り返すような立ち回りとなります。

コンテナ周囲にいる時は、寄ってくるオオモノをコンテナ近くで倒して金イクラを納品するのが基本的な流れとなります。

コンテナより手前にささるハシラは砦上からの攻撃が届かないことが多いので、砦下のプレイヤーが倒すようにしましょう。テッパンは近くに味方がいれば、味方の方に弱点が向くよう攻撃方向を調整できると倒しやすくなります。

砦上にプレイヤーがいる場合は、砦方向に弱点を向けると倒してくれるかもしれません。もし味方が自分の方にテッパンの弱点を向けてくれたら、すぐに倒してあげましょう。

砦下にいるプレイヤーの注意点として、不用意に突っ込んでオオモノを奥で止めないよう気をつけましょう。

特に砦下のプレイヤーはコンテナ左側の赤枠の辺りにいると、左奥から湧いたナベブタやバクダンが高台の上や海沿いで止まってしまいます。

アラマキ砦下

プレイヤーが前に出すぎなければナベブタやバクダンは赤枠辺りまで寄ってくるので砦上から倒せますが、前に出て高台の上や海沿いで止まると砦上からの攻撃が届かなくなり盤面が詰んでしまいます。

左側の通路からオオモノが寄ってきている時は不用意に前に行かず、後ろに下がってオオモノを寄せるようにしましょう。

機動力がある武器を持っている場合は、左奥や右奥に湧くタワーやカタパッドの処理にも駆けつけましょう。

特に左奥のタワーは機動力のあるプレイヤーしか倒しにいけないので、近距離シューターなど機動力の高い武器を持ったプレイヤーは常に左奥を警戒しておきましょう。

アラマキ砦の左奥は要注意

アラマキ砦左奥デスゾーン

アラマキ砦のコンテナ左奥は、デスゾーンとも呼ばれる危険地帯です。

この一帯に出現するタワー、カタパッド、テッキュウは遠征しなければ倒せず、さらに見にくいため発見も遅れがちになります。

他の位置のタワー、カタパッド、テッキュウは射程の長い武器がいれば砦から倒せますが、左奥だけは砦からの攻撃が届きません。

特にタワーは一番奥の発見しにくい場所に湧くので、シューターなど機動力が高い武器を持っているプレイヤーは常に警戒しておき、出現したらすぐに倒しにいけるようにしましょう。

左奥のカタパッドやテッキュウは、雑魚シャケをさばきながら近づくか高台の上から攻撃しましょう。

左奥に湧いたオオモノの処理が難しい場合は、温存せずすぐにスペシャルを使うべきでしょう。

アラマキ砦通常潮の金イクラ納品

アラマキ砦金イクラ納品

アラマキ砦では砦から奥の海沿いのオオモノを倒せるので、カタパッドやタワーなど遠距離のオオモノを倒すついでに、ついつい寄ってくるオオモノまで倒してしまうことがあります。

納品ノルマを考えて最低限を倒す分にはそこまで影響がないかもしれませんが、調子に乗って何も考えずに倒していると砦の奥に金イクラがたまり、納品不足になってしまいす。

納品不足にならないためにも、砦の奥でオオモノを倒した場合は周囲の安全を確認しつつ金イクラを回収にいきましょう。砦奥の金イクラを回収する場合は1個を砦の上に投げ、1個を持って帰れば2個回収することができます。

もし砦の上までイクラ投げが届かず1段目止まりでも、持っているイクラを上に投げれば帰りに回収できますし、持っている金イクラを砦上から投げて納品した後で取りに帰ることもできます。

また砦奥に限らず海沿いに落ちている金イクラは、出来る範囲でコンテナの方向に投げておくと良いでしょう。

アラマキ砦通常潮で注意すべきオオモノ攻略

アラマキ砦で注意したいオオモノはカタパッドです。

アラマキ砦のカタパッドは、コンテナから砦方向を見た時の左奥、正面砦奥、右奥の3カ所が基本的な出現位置となっています。

カタパッドの複数湧きはかなり危険なので、2体以上湧いている場合は即決でスペシャルを使いましょう。

砦上にいればトリプルトルネード、メガホンレーザー、ジェットパック、カニタンクあたりなら複数まとめて倒せるはずです。

右奥のカタパッド

右奥のカタパッドは、砦上からボムが届くので砦上にいるプレイヤーが処理しましょう。

ただしカタパッドの射撃位置付近にハシラがささるポイントがあり、ここにハシラが立つと上から狙いにくくなるので、場合によっては右奥の高台や道から投げると良いでしょう。

アラマキ砦右奥のカタパッド

アラマキ砦カタパッド

砦奥のカタパッド

アラマキ砦カタパッド

砦奥に出るカタパッドは、1射目は砦から遠い位置から撃ってきますが、2射目になると砦1段目付近まで近づいてきます。

1射目の位置でも砦上からボム投げで届きますが、距離的にぎりぎりなので1射目は1段目から投げる方が無難です。個人的には砦上から飛び降りながら片方にボムを投げ入れ、1段目でインクを回復してもう片方を処理することが多いです。

2射目になると砦1段目の近くまで寄ってくるのですが、2射目の射撃位置はボムコロでのワンパンがかなり狙いやすい位置となっています。もし失敗しても片方壊せているなら焦らずインクを回復して仕留めましょう。

アラマキ砦カタパッド

2射目の位置はワンパンのチャンスではありますが、カタパワンパンが苦手な人は普通に倒しましょう。2射目の位置なら砦上からでも簡単にボムが届くので、射撃中に倒し切るのも難しくはないはずです。

左奥のカタパッド

アラマキ砦左奥のカタパッドは、このステージで一番倒しにくい相手です。

左奥のカタパッドに近づくための道は雑魚シャケやオオモノがふさいでいることも多いため、近寄りにくい場所になっています。

敵をかわすか倒しながら道を進んでボムを投げ入れるか、敵を避けて高台上からかのどちらかになるはずです。

アラマキ砦カタパッド

アラマキ砦カタパッド

どちらにしても倒しにくい場所には違いないので、カタパッドが複数出たりタワーやテッキュウなどと一緒に湧いた場合はすぐにスペシャルを使った方が良いかもしれません。

アラマキ砦のタマヒロイ攻略【通常潮】

アラマキ砦タマヒロイ

アラマキ砦通常潮のタマヒロイ出現位置は上図のようになっています。

タマヒロイの出現位置はWAVEごとに決まっており、4カ所のうちどれか1カ所が選ばれます。

出現位置がコンテナより手前の左右2カ所の場合、海岸近くに落ちている金イクラをコンテナ近くまで持ってきてくれるので、有効に活用できればノルマを達成しやすくなります。

アラマキ砦タマヒロイ

コンテナより奥の海側2カ所の場合は、反対側の海岸にある金イクラを運ぶ際に砦上を通るので、砦の上で撃ち落とせると有効活用できます。

アラマキ砦タマヒロイ

サーモンランNWアラマキ砦の攻略【通常潮編】まとめ

  • アラマキ砦は開始前に砦奥の壁をぬる
  • 不用意に左の道にいるとオオモノが奥で止まり倒すのが難しくなる
  • 左奥のオオモノは常に警戒が必要
  • 砦奥に落ちている金イクラも出来る限り拾う
タイトルとURLをコピーしました