サーモンランNWにおけるレートごとの納品ノルマや、危険度についての情報です。加えて、各ランク帯におけるオオモノの出現数、湧き数も合わせて紹介しています。
なお、それぞれの数値は私が実際にプレイしたうえでの情報を元に記載しているため、数値の多少の上ブレや下ブレなどは普通にありますので、参考程度にお考え下さい。
レートごとの納品ノルマ・危険度・オオモノ湧き数【いちにんまえ・じゅくれん】
いちにんまえとじゅくれんの、レートごとの納品ノルマ、危険度、オオモノ湧き数は上図のようになっています。
このランク帯なら、基本的なことをこなしつつ普通にプレイしていればそこまで苦戦することもないと思われます。
なお、いちにんまえ以前のかけだし・はんにんまえに関しては、評価リセットでもたどり着けないため確認できておらずデータがありません。
レートごとの納品ノルマ・危険度・オオモノ湧き数【たつじん】帯
続いて、たつじん帯のレートごとの納品ノルマ、危険度、オオモノ湧き数です。たつじん帯は、たつじん、たつじん+1、たつじん+2、たつじん+3の4段階あります。
同じたつじん帯でも、たつじんとたつじん+3を比べると、納品ノルマで最大20個以上の差が、オオモノ出現数で10数体ほどの差があります。
したがって、たつじん+3をクリアするには、最低限たつじん帯の頃よりも1人につき5個ほど多く納品し、4~5体ほど多くのオオモノを討伐する必要があるということになります。
もちろん納品ノルマさえ達成すればクリアはできるのですが、増えたオオモノの数に討伐数が追い付いていないと、納品する余裕がなかったりデスばかりでまともに動けなくなります。レートが上がれば、上がった難易度に応じて仕事量を増やしていかなければクリアは難しいでしょう。
レートごとの納品ノルマ・危険度・オオモノ湧き数【でんせつ】帯
最後はでんせつ帯におけるレートごとの納品ノルマ、オオモノ出現数、危険度一覧です。
でんせつ帯はたつじん帯のようにランクの変動こそないものの、0~999までとかなり幅がある帯域です。でんせつの999まで上げきることができれば、いわゆるカンストとなります。
でんせつ帯と言ってもでんせつ初期と900台とでは大きな隔たりがあり、納品ノルマで30個近くの差が、オオモノの湧き数で40体ほどの差があります。
つまり、カンストするにはでんせつ初期と比べて、単純計算で1人あたり8個ほど多く納品し、10体ほど多くのオオモノを倒す必要があります。
オオモノが多いということはその分多くの金イクラが落ちるということなので、納品ノルマは何とかなるかもしれませんが、オオモノ討伐10体増しはかなりの難易度です。
上を目指すにあたって、大きな壁となるのがオオモノ出現数の増加です。レートが上がるにつれてオオモノが増えていくので、増えた分だけ多くのオオモノを討伐していかないと処理が間に合わずバイト失敗となります。
レートが上がった時に失敗を繰り返すプレイヤーは、オオモノ出現数の増加に討伐数が追い付いていない可能性があるので、1度アプリで討伐数を確認してみるべきでしょう。
サーモンランNWレートごとの納品ノルマ・危険度・オオモノ湧き数まとめ
- レートが上がれば納品ノルマやオオモノ湧き数も増える
- レートごとに個人の納品ノルマや討伐すべきオオモノの数を頭に入れておく
- 上のレートで失敗が続く場合はオオモノ出現数の増加に討伐数が追い付いていない可能性がある